777トピックス

2021.09.07

はりよしWeb担当 はじめての仕掛けづくり

こんばんは。
はりよしWeb担当のY.Kです。
釣りを始めて約1年。
今回、初めての仕掛け作りに挑戦しました。
作る仕掛けは、「胴付き仕掛け5本針」です。
まずは、何が必要なのかを調べたところ、以下の材料が必要であることがわかりました。
・釣り針
・幹糸
・ハリス
・サルカン
釣り針については、はりよし社長に相談。
これらがいいのでは?ということで、写真の釣り針をおすすめしていただきました。
ありがとうございます。

写真の「新あじ金」はオンラインショップで販売中です。「ムツ針金」は在庫調整中です。
↓ ↓ ↓
新アジ(100本入)

他の材料は、アマゾンで購入。
注文後翌日に届くのでとても便利ですね!

作り方はわからないので、とりあえず Google で 「胴付き仕掛け 作り方」などで検索する。
いろいろと情報を見た結果、こんなものをつくろうかなー、となんとなく描きました。

メジャーはバス釣りのときに購入したもので代替。
サルカンを結んで、いざ幹糸にハリスを付けていこうとやってみるが、なかなかうまくいかない。。
全長1m60cmの幹糸が失敗するにつれてみるみる短くなっていき、初回の幹糸は全滅しました。
まぁしかたない。
2回目は、初回の練習の成果がでて、割とスムーズに進みます。
幹糸に5本のハリスを付け終え、次はハリスに釣り針を結んでいきます。
ここでもトラブル発生。
釣り針の結びに失敗し、ハリスが縮れてしまう。
ハリスの縮れた部分を切断し、電車結びでハリスを延長して復元する。
5本の釣り針を無事に結び終え、何とか完成させることができました!

すごい自作感。。
かれこれ、1つの仕掛けを作成するのに3時間がたっていました。
完成してよかった。
仕掛け作りは楽しいですね。
今週末は和歌山の加太に釣行予定なので、釣り針違いの胴付き仕掛けを作成して、実際に使ってみたいと思います。

今回、仕掛けづくりに用いた「新あじ金」はオンラインショップで販売中です。「ムツ針金」は在庫調整中です。
↓ ↓ ↓
新アジ(100本入)