投稿者:
戸松慶輔
2024.12.13
ひだ池で新ベラ楽しんできました!
- 釣行日
- 2024/12/13
- 時間
- 10:00 , 13:00
- ポイント
- 旧桟橋
- 使用商品名・号数
- 丸袖スレ 9号, 5号
- 魚名
- ヘラブナ
- 全長・重量
- 14匹
- コメント
ものすごく久しぶりにヘラブナ釣行へ、愛知県豊田市のひだ池へ行ってきました。
釣り方:チョーチンウドンセット(12尺)
仕掛け
竿:宇崎日新 REGINA山吹360 硬調
ウキ:昌月作 ボディ寸10cm
ミチイト:東レ へらストロングアイ道糸0.8号
上ハリス:ナイロン0.6号 8㌢ 丸袖スレ9号
下ハリス:レブロン0.3号 60㌢ 丸袖スレ5号
バラケ:粒戦50cc、粒戦細粒50cc、水150cc、ヤグラ400cc
食わせ:力玉ハードⅡ水はかなり冷たくてかなり活性は低いことを予想。
旧桟橋の中央付近(水深4.8㍍くらいのポイント)に入りました。
長めの細ハリスで軽量の丸袖スレ5号を使って吸い込みやすくさせる狙い。最初は全然上手くいかず反応がもらえなかったものの、途中でウキをパイプ→グラスムクへチェンジ。
これではっきりしたアタリが出るようになり面白いように連発!
5連荘もあり、一気に数を伸ばすことに成功しました。
後半は完全に失速してしまったものの、実釣時間は10時30分~13時前までの2時間30分程度で14枚と納得の釣行。スタート時の想像よりも活性は高かったものの、無策だとアタリももらえず苦戦する感じでした。
どうやらこの日早朝に新ベラ放流があったと話を聞き、そこでようやくグル宙をやってる人が多いことに合点がいきました。